2010年3月30日火曜日

テロ対策!



今週は、イスラエルはpass-overという祭日でお休みです。どんな記念日かと言うと、モーセがユダヤの民をエジプトに十の災いを起こしてエジプトから解放された記念日のようです。本当かどうかは、紀元前の話ですので、判断が難しいですが、日本人には想像できないすごい記念日ですね。

今週、警察庁長官銃撃事件が時効になりました。それに、ロシアで地下鉄テロもありました。

イスラエルに行った時に、テロ対策のすごいマシンを見たのを思い出したので、それを紹介します。

これらの製品は、既に、大手商社が警察関係に売り込んでいましたし、我々が扱える代物ではないので、デモだけ見ました。でも、2011年予算で日本も買う予定なんだぞとかなんとか言っていた覚えがあります。

なにがすごいって、コンクリートの壁の向こう側に誰が居てどんな動きをしているかを見れるマシンです。技術的には、UWBの技術とその反射を感知できるアンテナで構成されています。実際のデモでは人の動き、壁からの距離、おおよその体型、椅子や障害物の有無等が3Dで表示されます。

まさにテロ対策!って感じでした。




0 件のコメント:

コメントを投稿